アニメーション
新たに効果「強調」・「終了」を追加、種類の変更
内 容
|
|
---|
4級 |
|
改定後 | ○アニメーションの挿入 (開始[アピール、スライドイン、フェード、ズームなど]) |
改定前 | ○アニメーションの挿入 (スライドイン、ディゾルブ、ピーク、ボックス) |
3級 |
|
改定後 | ○アニメーションの挿入 (強調[スピンなど]) |
改定前 | ○アニメーションの挿入 (ストリップ、ワイプ、ランダムストライプなど) |
2級 |
|
改定後 | ○アニメーションの挿入、応用 (終了[クリア、スライドアウト、フェード、ズームなど]) |
改定前 | ○アニメーションの応用 |
1級 |
|
改定後 | ○2級までの出題を組み合わせた応用 (1つのオブジェクトに2つ以上のアニメーションを設定する出題など) |
改定前 | ○その他応用 |
1級グラフの「項目別・系列別」設定の出題削除
フォント
使用フォントが「ゴシック」・「明朝」のみに
内 容
図形・画像の書式設定(順序)
図形や画像同士の重なりを指示する出題を追加
内 容
問題文 表記方法の変更
詳細は各画像をクリックしてご確認ください。
内 容
出題基準 | 採点基準 | 採点詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
サンプル問題
各データをダウンロードしてご利用ください。